保育風景
12月子どもの様子
2022年12月28日(水)
吐く息は白く、朝晩の冷え込みが一段と厳しくなってきました。子どもたちは園での生活の中の様々な出来事から季節の流れを感じとっています。12月は“クリスマス”を通してツリーやサンタクロースのイメージを広げて雰囲気を味わいました。こちらは2歳児クラスの子どもたちがツリーの飾りつけをしているところです。保育者がすべて園内の飾りつけをするのではなく、子どもたちと一緒に楽しみながら準備をしています。

![]() |
ツリーの飾りつけが完成すると、みんながよく通って見える玄関へ飾りました。すると…0歳児の子どもたちが興味津々な様子でキラキラと光るオーナメントをじっくり見たり触れてみたりしていたよ。保育者がクリスマスソングを唄うと揺れながらリズムをとる姿も!! |
---|---|
![]() |
<2歳児> |
![]() |
窓際に飾って光が差し込むとキラキラと光るツリーの作品が完成しました☆彡クリスマスにぴったりで彩りのある保育室になったよ。素敵だね!! |
![]() |
飾るだけでなく、保育室内や戸外に持って行って光と影の面白さを沢山体験したよ☆ |
![]() |
<1歳児> |
![]() |
<1歳児> |
![]() |
<0歳児> |
![]() |
<0歳児> |
![]() |
<2歳児> |