保育風景
7月 子どもの様子
2022年7月13日(水)
7月7日は七夕の日🎋
織姫と彦星のお話をペープサートで見たり、“たなばたさま”の歌を一緒に口ずさんで雰囲気を味わったりしました!

![]() |
保護者の方に短冊を配って願い事を書いてもらったよ!日中、保育者と一緒に笹の葉に飾りました☆彡 |
---|---|
![]() |
こちらは異年齢との関わりを喜んでいる朝の混合保育の様子のひとコマです。同年齢の子どもたちが順次登園してくるまで1つの保育室で過ごしています。 |
![]() |
暑い日や雨の日は室内で身体を動かして遊んでいるよ♪ |
![]() |
ボールプールあそび♪沢山のカラーボールの中に皆で入ると嬉しいね☆彡楽しい様子が伝わってくるようなとびっきりの笑顔ショットです! |
![]() |
この日初めてのりを使って遊んだよ! |
![]() |
●▲■の形や色の画用紙を用意して思い思いに貼っていく子どもたち。 |
![]() |
2歳児クラスの子どもたちは昼食後、水道前でブクブクうがいをしています。 |
![]() |
さあ、出来るかな?実際にコップに水を入れてみよう!! |
![]() |
ブクブクうがいは“ふぐ”みたいにほっぺを膨らませて“たこ”の口にしてするよ! |